1
車税率「軽」並みに 経団連、19年度税制改正で提言
2018/9/17 05:00
経団連は2019年度の税制改正に向けた提言をまとめた。19年10月に予定されている消費税率10%への引き上げを確実に実現するとともに、税率引き上げ後の自動車や住…
(残り:462文字/本文:542文字)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488710?isReadConfirmed=true
★1が立った時間 2018/09/19(水) 15:16:06.62
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537354875/
2
そして、軽の自動車税だけが上がる
84
>>2
叙述トリックやめろ
叙述トリックやめろ
240
>>2
それやね
それやね
5
まあそれはいいとして減った財源はどこから取るつもりだw
8
>>5
いくら札を刷ってもかまわないし国債を出しまくって日銀が買い取ればいい
ってネトウヨが言ってた
いくら札を刷ってもかまわないし国債を出しまくって日銀が買い取ればいい
ってネトウヨが言ってた
48
>>8
それは正しいが、経団連がそんなこと言うわけないな。
やつらがやるのは増税。もちろん自分たちには減税。
自動車は金持ち減税だしね。
それは正しいが、経団連がそんなこと言うわけないな。
やつらがやるのは増税。もちろん自分たちには減税。
自動車は金持ち減税だしね。
198
>>48
増税すれば消費が落ちるので経団連は増税を望むことはない。
増税すれば消費が落ちるので経団連は増税を望むことはない。
467
>>48
地方は金持ちだから車持ってるわけじゃないんだけど
軽は上げて他を下げるんだから
やっぱり明白な金持ち減税なんだよなー
地方は金持ちだから車持ってるわけじゃないんだけど
軽は上げて他を下げるんだから
やっぱり明白な金持ち減税なんだよなー
6
半年点検受けている場合、車検は5年に一回にしよう
車そしたら売れるぞ
車そしたら売れるぞ
41
>>6
だから、車検は車が法律に適合してるかを検査する所であって
車の不調を検査する所じゃないって言ってるだろ!
241
>>41
天下りのためだろうが。
天下りのためだろうが。
309
>>6
自分で通せば車検代の90%以上が税金
半年毎に点検に出してる方が金がかかる
自分で通せば車検代の90%以上が税金
半年毎に点検に出してる方が金がかかる
10
車購入時の消費税相当分は自動車税控除でもいい
14
>>10
そもそも取得税や登録免許税をなくせよ
そもそも取得税や登録免許税をなくせよ
11
軽自動車の税率をクソほどあげる→それに合わせる→軽並みの自動車税率に!だったら笑う
211
>>11
すでに軽自動車は上がった
すでに軽自動車は上がった
15
軽乗りはどう思うのこのニュース
21
>>15
この税制が通ったら、コンパクトカーに乗り換えます
走ればいいし、横は狭いし棺桶はやめとけと言われるので・・・
この税制が通ったら、コンパクトカーに乗り換えます
走ればいいし、横は狭いし棺桶はやめとけと言われるので・・・
18
いつものことだけど、減税したら
財源不足とかで別のところで増税するからな
財源不足とかで別のところで増税するからな
23
色んな問題を考えないといけないんだろうな
自動車の利用自体が減って税自体が取れなくなるかもしれないし
インフラの維持を今のままできないからどこか切らないといけなくなるだろうし
色んなパワーバランスの結果がこの先の未来の日本を作るんだろうけど
自動車の利用自体が減って税自体が取れなくなるかもしれないし
インフラの維持を今のままできないからどこか切らないといけなくなるだろうし
色んなパワーバランスの結果がこの先の未来の日本を作るんだろうけど
29
中古車こそエコだろ
税金割増やめれ
税金割増やめれ
35
時限的な税制優遇なんか何やったって財布の紐は固くしまったままだよ
消費増税やめます以外ないね
消費増税やめます以外ないね
36
税率同じならリッターカー欲しいな
37
軽のメリットが全くなくなるな
40
下手したらコンパクトカーのほうが軽より安かったりするんだが、税金で二の足を踏んじゃうんだよね
47
自動車取得税
自動車重量税
自動車税(毎年)
ガソリン税
消費税
自動車重量税
自動車税(毎年)
ガソリン税
消費税
自動車一台持つのにも色々税金ボり過ぎやな
331
>>47
自動車は超金喰い虫。
税プラス+保険+車検もあるしね。
自動車は超金喰い虫。
税プラス+保険+車検もあるしね。
49
いい歳こいて軽乗ってる人って何なの?
231
>>49
セカンドで乗ってる旦那さん多いよ
セカンドで乗ってる旦那さん多いよ
254
>>49
賢い人かな
賢い人かな
64
自動車税は1年でかかる税で重い方なんだよな
廃止して重量税が多少上がるぐらいでも十分楽になるぐらい
廃止して重量税が多少上がるぐらいでも十分楽になるぐらい
77
経団連の言うことは信用しないほうがいいぞ
78
自動車税はもっと高くていい。車検代や整備すらケチる貧困層に車を持たせるな。
80
>>78
同感、任意保険はおろか自賠責切れの貧乏車は駆逐すべき。
同感、任意保険はおろか自賠責切れの貧乏車は駆逐すべき。
95
ざけんな。
既に車は多すぎる。
税金、どーんと倍にしろ。
既に車は多すぎる。
税金、どーんと倍にしろ。
107
>>95
移動にかかるコストを下げないと地方創生にならないし
経済が活性化しないんじゃない
税金が経済にブレーキをかけてるんだよ
移動にかかるコストを下げないと地方創生にならないし
経済が活性化しないんじゃない
税金が経済にブレーキをかけてるんだよ
118
経団連の好感度が上がりましたな
119
>>118
まったく上がってない。この減った分はどっか違う税が上がるということだぞ?
まったく上がってない。この減った分はどっか違う税が上がるということだぞ?
124
何で軽を優遇してるのか分からん、一番売れてるところから税金取るのが常識だろ
160
自動車税そのものがいらんわ
車一台に何重にも税金かけるな
車一台に何重にも税金かけるな
176
自動車税とかは無くせよ。
全てガソリン税でいい。
ガソリン税と消費税の二重課税もなくせ。
リーフみたいな車のために、重量税は残しといていい。
全てガソリン税でいい。
ガソリン税と消費税の二重課税もなくせ。
リーフみたいな車のために、重量税は残しといていい。
179
最終的には軽規格の廃止に持ってきそう。
てかもはや軽自動車は下手なコンパクトカーより高いし。
てかもはや軽自動車は下手なコンパクトカーより高いし。
208
軽自動車がいつの間にか税金が10800円に上がったから
普通車が、それ水準になっても2000ccだと660×3の水準で32400円?
あまり安くならねーのな
普通車が、それ水準になっても2000ccだと660×3の水準で32400円?
あまり安くならねーのな
330ccあたり5400円にするんかな?